生まれてから死ぬまでの<br />いろんな人生の変化に<br />ゆったりと寄り添う支援
生まれてから死ぬまでの<br />いろんな人生の変化に<br />ゆったりと寄り添う支援
生まれてから死ぬまでの<br />いろんな人生の変化に<br />ゆったりと寄り添う支援

生まれてから死ぬまでの
いろんな人生の変化に
ゆったりと寄り添う支援

三重県津市にある“心理相談室あじさいのへや”では、人が生まれてから死ぬまでの人生の流れの中で起こるさまざまな変化に寄り添う支援を行っています。

個別相談はもちろん、各年代に応じて多彩なカウンセリングメニューを取り揃えております。

○子どもやその周りにいる大人向けの支援
○結婚を考えている婚活中の方の支援
○人生のまとめに入った高齢者の方の支援

主に、上記3本柱で運営をしております。
婚活に関する不安も、子育てや結婚生活に関する悩みも、どんなことでもお話しください。
あなたも自分の人生の色を見つめてみませんか?

“心理相談室あじさいのへや”の想い

~カラフルで充実した自分らしい人生を~

人生にはいろんな色があります。それが、あじさいの花の色のように移りゆくときもありますが、どんな色でも、自分らしく充実した人生を送ってほしいと思っています。
どんな色でもいいのです。
子育ても人それぞれ、正解なんてありません。

当相談室は、人の数だけある“価値観”を尊重し、“自己実現”を形にするお手伝いをすることで、みなさまがより生き生きとできる人生を送ることができたらいいなと願っております。

あなたも自分を見つめ、自分にとってよりよい人生を歩んでみませんか?

“心理相談室あじさいのへや”の想い

一緒に人生を見つめませんか?

子育てに関わるすべての人を応援したい、婚活や結婚におけるサポートをしたい、女性のライフワークバランスを一緒に考えたい、人生のまとめに寄り添いたい…などの想いから、カウンセリングルームを三重県津市にてオープンいたしました。

人生一人で考えていてもモヤモヤするときはありますよね…?
そんなときは、心のプロと一緒に考えませんか?
みなさまの素敵な色の人生を描いていくお手伝いができたらいいなと思っています。
津市のカウンセリングルーム“心理相談室あじさいのへや”でみなさまのお越しを心よりお待ちしております。

お知らせ

news

6月ご予約可能日

2023/05/29

6月ご予約可能日

婚活プログラムって?

2023/05/15

婚活プログラムって?

【お知らせ】コロナ5類移行に伴う当室での対応

2023/05/08

【お知らせ】コロナ5類移行に伴う当室での対応

心理相談室あじさいのへや

about

代表紹介

伊藤 陽香(いとう はるか)
臨床心理士・公認心理師

1990年 三重県生まれ

幼少期に知的障がいを持った友だちがいましたが、私以外誰もその友だちに近づかず、「どうして?」と思うようになりました。
年々、自分のこと、他人のこと含め、人間関係にかかわることでの「どうして?」が大きくなるとともに、人が悩んだときに力になりたいという感情も芽生えてきました。そのため、大学では心理学を学びました。大学時代では、基礎心理学と呼ばれる人の心の基礎となる分野を含め幅広く勉強していました。特に、発達心理学と呼ばれる分野を中心に学び、人の心の成長の仕方を学びました。子どもから大人、そして高齢者に至るまで、幅広く研究をしました。

さらに専門的に学びたいと思い、大学院へ進学し、さらに訓練や研究を積みました。研究は、認知症高齢者の支援について考えました。
修了後2年目で、臨床心理士を取得しました。また、第一回公認心理師試験を受け、公認心理師資格も取得しました。
現在に至るまでの臨床経験の中で、子育て中の保護者さんや発達障がい、不登校、認知症、うつ病をお持ちのあみなさんとかかわってきました。

その中で、「人の支援を人生トータルで支援したい!」という思いから、お勤めをする傍ら2019年11月に【心理相談室あじさいのへや】を立ち上げました。

経歴

・私立中学高等学校スクールカウンセラー(2020年~現在)
・愛知県小学校スクールカウンセラー(2022年~現在)
・三重県高等学校スクールカウンセラー(2022年~現在)

・精神科病院心理士(2013年~2017年)
・愛知県小中学校スクールカウンセラー(11校)(2016年~2021年)
・聾の子どものためのデイサービス職員(2017年~2018年)
・三重県小中学校スクールカウンセラー(3校)(2021年~2022年)
・放課後等デイサービス児童指導員(2021年~2022年)

ご利用者様へ

人生には色んな色があり、いろんな変化があります。
その中で、自分らしく幸せに生きていけたらいいと思っています。
心理相談室あじさいのへやでは、生まれてから死ぬまでの流れの中で、節目節目で寄り添い皆さんを支えていきたいと考えています。
少しでも悩みが出たら、また、悩みがなくても、お気軽にお越しくださいませ。
皆様のご来室、心よりお待ちしています。

料金表

menu

子どもの成長を考える個別相談
1時間/8,000円
婚活個別セッション
1時間/8,000円
自己を見つめる婚活プログラム
お見積にて
人生を振り返る個人回想法セッション
1時間/8,000円

ご利用者の声

voice

30代 女性(心の座談会参加)

同じ女性でも住んでいる場所や立場によって感じ方、見方、考え方、気になる点はそれぞれなので聞いていてとても新鮮で、なるほどなと感じました。
教育現場の現状を生の声で聞ける機会もそうそうないので個人的にはとっても貴重でした。参加させていただきありがとうございました。

20代 女性(心の座談会参加)

リラックスした雰囲気でお話でき、また心理学的知見もうかがうことができてよかったです。陽香さんがカウンセラーとして働かれて得られた知見みたいなお話もぜひお聞きしたいなと思いました!ありがとうございました。

30代 女性(心の座談会参加)

子どもとの参加になってしまいましたが、それぞれの幸せの考え方やポイントが違うのも楽しく聞けました。

よくある質問

faq

何回くらい通えば良いですか?

人によって通っていただく期間は様々ですので、カウンセラーと話し合いながら決めていきましょう。
カウンセラーより大体の目安はお伝えできるかと思います。
"心理相談室あじさいのへや"では定期的に通っていただくことをおすすめしております。

どんな内容でも相談しても良いですか?

カテゴリーに限らず、どんなことでも相談してください。
特に
・子どもへの対応の悩み
・女性のライフワークバランス
・自分を見つめること
・人間関係全般の悩み
・発達特性についての悩み
などが強いです。

相談内容は秘密にしていただけますか?

カウンセラーには守秘義務がございます。そのため、相談内容を第三者に知られることはございません。ただし、ご利用者様の身に何か危険なことが起こりそうと判断した場合は家族や関係機関と連携を取らせていただくことがございます。
また、精神科等通院中の方は主治医の許可が必要です。必ず主治医の許可を取ってからお越しください。